About
就職活動以外にも、学業・サークル活動・アルバイト・インターンシップと多忙な日々を過ごす皆さんは、「良い企業に絞って、効率よく選考を受けたい」と考えているのではないでしょうか。
そうは言っても、一気に選考過程をスキップできる特別選考ルートは、なかなか公開で募集されることはありません。
そこで、Goodfindでは「難関優良企業のCxOと、1対1で面接できる特別エントリー」を企画しました。ES選考とGoodfind面談を通過すれば、その企業の経営層であるCxOとの面接に進むことができます。多忙なCxOとの1対1面接は、通常の選考フローでも必ずあるとは限らない希少な機会。
「CxO面接」と聞いて身構える必要はありません。選考通過者には、Goodfind面談の担当者が、面接に向けた壁打ちや企業理解をサポートします。また、仮にES選考や面談で落選したとしても、通常ルートからはご応募可能です。効率がよく、リスクも少ない本企画。ぜひともご活用ください。
Company
ファインディは、『挑戦するエンジニアのプラットフォームをつくる。』をビジョンに掲げ、ハイスキルなエンジニアと企業のマッチングを支援する「Findy 転職」「Findy Freelance」「Findy Global」、エンジニア組織の生産性向上を支援する「Findy Team+」を運営するベンチャー企業です。2022年4月にはシリーズCラウンドを終え、総額25億円の資金調達を完了。グローバル展開、IPOを目指す事業拡大フェーズに突入しています。
Findy Team+ 事業部 事業責任者
セールスイネーブルメント室・事業企画室 部室長
西澤 恭介 氏
大学卒業後2社の経験を経て、2005年リクルートキャリア(現・リクルート)に入社。インドネシア法人の立ち上げ、シンガポールヘッドの後、中国・インドネシア企業の買収後のPMIで社長を務める。2018年7月にSansanにジョインし執行役員として事業企画、CS、ISなど複数部署を兼任。2023年7月より、ファインディに入社し、Findy Team+ 事業責任者・事業企画室の室長に就任。
─ 面接者からひとこと
ファインディは今150名規模で4事業を展開しており、今後も「挑戦するエンジニアのプラットフォームをつくる」というビジョン実現にむけ、新規事業の創出を加速中です。弊社新卒2期生となる皆さんには、ぜひこの急拡大の渦中で事業成長を牽引いただきたいと思っておりますので、ぜひお話できることを楽しみにしています!
締切:12/18(月) 23:59
※記載日時より前に締め切る可能性がございます
ニューステクノロジーは国内トップクラスのPR会社である株式会社ベクトルのグループ会社です。生活者の隙間時間や可処分時間をターゲットにしたメディア開発や、PR視点での映像制作事業、移動(モビリティ)にまつわる新規事業を展開しています。映像や動画コンテンツを制作するところから、自社メディアを通じて生活者へ情報を届けるところまで一気通貫で行い、これまでにない新しい体験を社会に提供しています。
代表取締役
三浦 純揮 氏
1988年生まれ。北海道札幌市出身。立命館大学卒業後、2010年にベクトル入社。2012年にベクトルチャイナを立ち上げ、ベクトルアジア展開に貢献。2018年よりニューステクノロジーの代表取締役に就任。都内最大級のタクシーサイネージメディア「GROWTH」などのモビリティプラットフォーム事業を中心に、メディア事業、クリエイティブ事業を展開している。
─ 面接者からひとこと
新卒で株式会社ベクトルに入り、子会社社長としていくつもの新規事業を立ち上げ、会社を成長させてきました。ゼロイチでサービスを作っていく難しさややりがいなど、なんでもお答えしますのでお気軽に質問してください。面談でお会いできることを楽しみにしています。
締切:12/18(月) 23:59
※記載日時より前に締め切る可能性がございます
プロレド・パートナーズは、コンサルティングにおいて実現が難しいとされてきた“成果報酬”のビジネスモデルを確立している東証プライム上場企業です。成果報酬のコンサルティングを軸足に新規事業にも取り組んでおり、2020年8月には、企業価値向上にコミットするPEファンド「株式会社ブルパス・キャピタル」を子会社として設立し、環境コンサルティングファームである「株式会社ナレッジリーン」のグループ化も実現しています。
執行役員CHRO
中西 一統 氏
京都大学教育学部卒業後、新卒でP&G人事統括本部に入社。日韓人材開発部責任者や、企業統合の人事プロジェクトリーダーを務める。その経験を生かし、2010年グリー株式会社に人事責任者として入社。急拡大中ネット企業の組織基盤を築く。その後、ファーストリテイリングにおいてグループ全体の採用を統括。ユニクロ米国HR SVP、ユニクロ豪州CHROとして現地に赴任。2021年にプロレド・パートナーズに参画。現在は、自身が理想とする「社員が日々楽しく働きながら、最大限のパフォーマンスを上げられる環境・組織づくり」に努めている。
─ 面接者からひとこと
P&G、GREEなどで20年以上人事に携わってきましたが、その経験から感じた「良いキャリア」の考え方など、お話しできればと思っています。面談でお話できるのを楽しみにしています。
締切:12/18(月) 23:59
※記載日時より前に締め切る可能性がございます
経営コンサルティングと事業開発の両輪で社会課題解決に挑んでいるエッグフォワード。「事業-組織-人材の連動」を掲げ、業界トップ企業数百社にMVVの策定、事業変革、制度構築、カルチャー定義・浸透、育成、コーチング等、幅広い領域で経営コンサルティングを展開。スタートアップ各社への投資・出資も行いながら、従来型のコンサルティングだけでは成し得ない変革まで踏み込む新しいビジネスモデルにも挑戦するなど、事業の幅を広げています。
取締役 Chief Operating Officer 兼 企業変革支援事業統括
田村 学 氏
東京大学卒業後、都市銀行へ入社。その後アクセンチュアへ転職し、戦略コンサルティング本部のマネージングディレクターとして経営に関与。13年間コンサルティング業務に従事した後、外資系流通事業者へ転職。事業戦略の立案や社内クロスファンクションプロジェクトをリード。新業態/新規ストアフォーマット開発事業の責任者も担当。エッグフォワード参画後は、全社の事業推進や組織強化をドライブすると同時に、大手企業やメガベンチャーのパーパス経営実践や企業変革、人材開発領域の各種サービス提供をリード。
締切:12/18(月) 23:59
※記載日時より前に締め切る可能性がございます
Recommend
こんな方におすすめ
経営層のビジネスパーソンと1対1で対峙してみたい方
優良企業の特別選考ルートに関心をお持ちの方
社会に出てからも成長を続けられる環境を求めている方
ハイレベルな面接を体験し、自身の力を試したい方
Flow
選考フロー
【対象年度】
2025年3月までに大学・大学院を卒業または卒業見込みの方
1
本ページよりEntry(書類選考)
合否については、Goodfindより2週間以内にご連絡いたします。
(土日祝を除く)
│
2
Goodfind面談
面談はGoogle Meetを利用したビデオ通話で行います。
Google Meetはネット環境があるパソコンやスマートフォンでご利用いただけます。
│
3
CxOとの1on1面接
面接についての詳細は、各企業からのご連絡をご確認ください。
また、CxO面接に進まれる場合、Goodfind面談の担当者と面接に向けた壁打ちや対策ができます。
Copyright © Slogan, Inc. All Rights Reserved.