About
就職活動以外にも、学業・サークル活動・アルバイト・インターンシップと多忙な日々を過ごす皆さんは、「良い企業に絞って、効率よく選考を受けたい」と考えているのではないでしょうか。
そうは言っても、一気に選考過程をスキップできる特別選考ルートは、なかなか公開で募集されることはありません。
そこで、Goodfindでは「難関優良企業のCxOと、1対1で面接できる特別エントリー」を企画しました。ES選考とGoodfind面談を通過すれば、その企業の経営層であるCxOとの面接に進むことができます。多忙なCxOとの1対1面接は、通常の選考フローでも必ずあるとは限らない希少な機会。
「CxO面接」と聞いて身構える必要はありません。選考通過者には、Goodfind面談の担当者が、面接に向けた壁打ちや企業理解をサポートします。また、仮にES選考や面談で落選したとしても、通常ルートからはご応募可能です。効率がよく、リスクも少ない本企画。ぜひともご活用ください。
Company
ミッションに『できる喜びが巡る日々を届ける』を掲げ、2022年には16.2億円の資金調達を実施した注目のスタートアップ企業です。仕事において「できる喜び」が巡る社会を実現するべく、まだ日本では未開拓の概念「イネーブルメント(成果・能力の向上)」に踏み込み、一人ひとりの生み出す成果や持っている能力を引き上げることに挑戦しています。年功序列ではなく実力主義で高い報酬水準を実現し、プロフェッショナルたち(リクルート/Google/DeNA出身者など)がワークライフバランスも実現しながら働いているのも特長です。
CEO
麻野 耕司 氏
2003年、慶應義塾大学法学部卒業。株式会社リンクアンドモチベーション入社。2016年、国内初の組織改善クラウド「モチベーションクラウド」立ち上げ。2018年、同社取締役に着任。2020年、ナレッジワーク創業。
著書:『NEW SALES』(ダイヤモンド社)、『THE TEAM』(幻冬舎)、『すべての組織は変えられる』(PHP研究所)
締切:5/31(水) 23:59
※記載日時より前に締め切る可能性がございます
受発注という“企業経営の本丸”において、IT(テクノロジー)と人(ヒューマン)を融合させたBtoB受発注プラットフォーム「アイミツ」を提供している企業です。企業同士の購買行動に関わるBtoB受発注の市場規模は300兆円とも言われています。受発注のDX化を通して日本企業の生産性を向上させることを目指し、地方展開やグローバル展開、決済領域への進出の構想を練るなど、これからの「インフラ」となるサービスを創ろうとしています。
代表取締役CEO
栗山 規夫 氏
1980年北海道生まれ。大学卒業後、三菱商事株式会社、株式会社ディー・エヌ・エーを経て、2012年にインターネットメディアサービスを運営する株式会社ユニラボを創業。ベンチャーキャピタルから出資を受けず、1年半で単月黒字化、3年目に通期黒字化を果たす。創業以来の累計資金調達金額は46億円を突破。2022年12月には、サービスの高度化と産業の発展を先導する「革新的な優れたサービス」として、日本サービス大賞(経済産業省など後援)を受賞。
締切:5/31(水) 23:59
※記載日時より前に締め切る可能性がございます
Recommend
こんな方におすすめ
経営層のビジネスパーソンと1対1で対峙してみたい方
優良企業の特別選考ルートに関心をお持ちの方
社会に出てからも成長を続けられる環境を求めている方
ハイレベルな面接を体験し、自身の力を試したい方
Flow
選考フロー
│
│
また、CxO面接に進まれる場合、Goodfind面談の担当者と面接に向けた壁打ちや対策ができます。
【注意事項】
Copyright © Slogan, Inc. All Rights Reserved.